ハッピーメールのクレジットカード決済は安全?明細から課金がバレにくい理由を解説
「ハッピーメールのクレカ決済の方法は?」
「ハッピーメールのクレカ決済は安全?」
ハッピーメールには様々な支払い方法があり、クレジットカード決済はおすすめな方法の1つです。しかし、実際に課金をするとなると、方法や安全性など不安な点も多いでしょう。
そこでこの記事では、ハッピーメールのクレジットカード決済について解説します。決済方法の手順や安全に利用できるのかを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
2~3個併用すると出会える率UP!
料金が安いコスパ最強出会い系アプリTOP5 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
登録で1,200円分の無料ポイント |
||||||||
![]() |
登録で1,700円分の無料ポイント |
||||||||
![]() |
登録で700円分の無料ポイント |
||||||||
![]() |
登録で1,000円分の無料ポイント |
||||||||
![]() |
ポイント購入は3,000円からがお得! |
この記事を書いた人

マッチングアプリplus編集部
マッチングアプリ「ペアフル(pairfull)」を運営。編集部の豊富な経験をもとに、出会いに役立つ記事を掲載していきます。
目次
ハッピーメールのおすすめ決済方法
- クレジットカード決済
- ビットキャッシュ
- 銀行振込
クレジットカード決済
クレジットカード決済は、ハッピーメールの決済方法の中で最も簡単にポイント購入ができます。決済後すぐにポイントが反映されることや、手数料がかからないのが理由です。
ただし、アプリ版でクレカ決済をすると、ポイントが少なくなってしまいます。クレカを持っている人は、必ずWeb版からポイント購入をしましょう。
ビットキャッシュ
ビットキャッシュでの決済も、お手軽な決済方法です。コンビニでビットキャッシュを購入して、レシートかカードに記載されたひらがな16文字を入力するだけです。
コンビニに行く手間があったり、得られるポイントが少なかったりしますが、クレカ決済とは違いカードに購入履歴が残りません。
クレジットカードに購入履歴を残したくない人は、ビットキャッシュでポイント購入をしましょう。
銀行振込
銀行振込も、おすすめの決済方法です。他の支払い方法よりポイントがお得で、1,000円からボーナスポイントが付きます。
ただし、振込には300円ほどの手数料がかかるので、お得になるのは5,000円以上の課金からです。他にも、ポイント反映まで時間がかかるデメリットもあります。
ちなみに、手数料はGMOあおぞらネット銀行からの振込なら無料です。すでにGMOあおぞらネット銀行の口座があり、すぐにポイントを使う予定がない人は、銀行振込がおすすめです。
![]() |
次項で、3つの中でも特におすすめの決済方法であるクレジットカード決済で課金する流れを解説します。 |
ハッピーメールでクレカ決済をする方法
- マイページの「追加」をタップ
- 「各種クレジット」をタップ
- カードのブランドを選択
- 購入するポイントを決定
- 「同意して購入」を選択
- カード情報を入力して決済に進む
ハッピーメールのクレジットカード決済の流れを画像付きで解説します。クレカ決済の流れが分からない人は、ぜひ参考にしてください。
①マイページの「追加」をタップ
ハッピーメールでは、ポイント購入の流れでクレジットカードを登録できます。まず、マイページ上部のポイント横にある「追加」をタップしましょう。
②「各種クレジット」をタップ
次に、決済方法の選択をします。「かんたんでオススメ!」の欄にある「各種クレジット」をタップしましょう。
③カードのブランドを選択
「各種クレジット」をタップしたら、自身の使っているカードのブランドを選択しましょう。金額に差は無いので、どのカードを使った方がいいというのはありません。
また、使用可能なカードは、VISA・Master・JCB・DINERS・AMEXの5種類です。
④購入するポイントを決定
カードを選択したら、ポイントをどれくらい購入するか決定します。金額の横にある「購入」ボタンをタップしましょう。
⑤「同意して購入」を選択
購入ボタンを押したら、内容の確認と「同意して購入」をタップする必要があります。内容に間違いないか、しっかり確認しておきましょう。
請求名についても、ここで確認できます。VISA・Masterでは「HM」に、JCB・DINERS・AMEXでは「TELECOM」等になります。
⑥カード情報を入力して決済に進む
最後に、カード情報の入力をします。「カード番号」「カード有効期限」「セキュリティコード」「名前」「電話番号」「メールアドレス」を入力しましょう。
入力後、ページ下部にある「決済開始」を押せばポイント購入完了です。
ハッピーメールのクレカ決済のポイント付与量
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 370P(70Pオトク) |
5,000円 | 650P(150Pオトク) |
10,000円 | 1,400P(400Pオトク) |
20,000円 | 2,800P(800Pオトク) |
30,000円 | 4,200P(1,200Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
ハッピーメールのクレジットカード決済は、課金額が多いほどポイントがお得です。1,000円までの少額課金ではボーナスポイントの付与はありませんが、30,000円課金すると12,000円分のポイントが追加で付与されます。
また、3,000円以上の課金でビットキャッシュよりもポイントがお得になります。銀行振込との比較すると、手数料込みの場合は3,000円までの課金はクレジットカードの方がお得です。
3,000円までの課金はクレジットカード、そうでない場合は銀行振込、明細のように履歴を残したくない人はビットキャッシュと、使い分けるのがおすすめです。
ハッピーメールのクレカ決済の特徴
使えるカードは5種類
- VISA
- Master Card
- JCB
- Diners Club
- AMERICAN EXPRESS
ハッピーメールのクレジットカード決済で使えるカードは5種類です。カードによって決済の流れやポイントの量に差はないので、自身が使っているカードを登録しましょう。
明細にハッピーメールとは記載されない
ハッピーメールに課金しても、明細にはカード決済代行会社の名前が表示されます。ハッピーメールに繋がるサービス名で請求はされないので、利用がバレたくない人も安心してポイント購入が可能です。
ちなみに、VISAとMasterでは「HM」、JCBとDiners、AMEXでは「TELECOM」などで請求が来るので、確認しておきましょう。
年齢確認が可能
ハッピーメールでクレジットカード決済をすれば、年齢確認も一緒に済ませられます。専用のページから「カード番号」「カード有効期限」「カード名義」を入力し、100円か任意のポイントを購入するだけです。
公的書類での確認とは違い料金がかかりますが、課金の予定があるなら年齢確認の手間を省けます。
また、決済代行会社を通して処理されるため、運営に個人情報を知られる心配もありません。ただし、18歳未満の場合は、クレジットカードがあっても利用はできません。
ハッピーメールでクレカを使うのは安全
ハッピーメールにクレカ情報を登録して、個人情報を抜かれないか心配になる人もいるでしょう。結論から言うと、ハッピーメールでは、個人情報は悪用されません。
クレカ情報は、ハッピーメールではなくカード決済代行会社が管理しています。ハッピーメール側で、個人情報が保存されることはないので安心です。
またクレカ情報は、ハッピーメールを退会すればアカウント情報と一緒に削除されます。クレカ情報が残るか不安に思う必要もありません。
第三者機関が個人情報保護の認証をしている
ハッピーメールは、個人情報の取り扱いが適切にされているという認証を第三者機関から受けています。確認をしているのは「特定非営利活動法人 日本個人・医療情報管理協会 (JAPHIC)」です。
JAPHICは、個人情報保護法を企業が守っているかどうかを、経済産業省が発行しているガイドラインに沿って審査を行っています。そのため、多額の費用を支払い、審査に通っているハッピーメールは安全と言えるでしょう。
ハッピーメールのクレカ決済以外の支払い方法
- あと払いPaidy
- 銀行振込
- コンビニ決済
- 電子マネー
- Yahoo!ウォレット
- ストア決済(アプリ版)
あと払いPaidy
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 215P(15Pオトク) |
3,000円 | 350P(50Pオトク) |
5,000円 | 600P(100Pオトク) |
10,000円 | 1,250P(250Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
あと払いPaidyは、メールアドレスと携帯電話番号だけで利用できる決済方法です。1ヶ月分の利用料金を翌月にまとめて支払います。
支払金額は翌月1日に確定し、メールとSMSでお知らせが届きます。クレジットカードが不要な方法なので、カードを持っていない人にもおすすめです。
ただし、クレジットカード決済よりも付与されるポイントは少ないです。クレカを持っている人は、クレジットカード決済を利用しましょう。
銀行振込
金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 110P(10Pオトク) |
2,000円 | 230P(30Pオトク) |
3,000円 | 400P(100Pオトク) |
5,000円 | 700P(200Pオトク) |
10,000円 | 1,500P(500Pオトク) |
15,000円 | 2,250P(750Pオトク) |
20,000円 | 3,000P(1,000Pオトク) |
30,000円 | 4,500P(1,500Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※振込手数料別
銀行振込は、振込手数料がかかる代わりに、他の決済方法よりもポイントがオトクです。最低額の1,000円から追加でポイントが貰えます。
振込手数料を300円程度とすると、3,000円までの課金ではクレジットカード決済の方がお得です。手数料込みだと、銀行振込でお得にポイントを得るためには、5,000円以上の課金が必要なことは把握しておきましょう。
また、銀行振込の場合は振り込んでから、ポイントの反映まで時間がかかります。すぐにポイントが欲しい人は、クレジットカード決済がおすすめです。
コンビニ決済
金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※振込手数料200円(3,000円以上の支払いでハッピーメールが負担)
コンビニ決済は、ハッピーメールへの課金がバレたくない人におすすめです。明細が残らないので、まずバレることはありません。
ハッピーメールサイト上のフォームで申し込みをしてから、店舗で現金払いをします。対象のコンビニは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートです。
ただし、低額の課金だと振込手数料がかかる上に、ポイントの付与量もクレジットカードより少ないです。明細を残したくない人以外は、クレジットカード決済の方がおすすめです。
電子マネー
電子マネーは、コンビニで購入できる各種電子マネーを使った決済方法です。個人情報を必要としないので、安全性が高いです。
また、電子マネーの種類によってポイント量が違うので、利用する場合はどれを購入するのかしっかり選びましょう。
ただし、どの電子マネーを選んでも、クレジットカード決済よりも付与されるポイントは少ないです。お得にポイントを貰いたい人は、クレジットカード決済がおすすめです。
セキュリティーマネー
金額 | 付与ポイント |
---|---|
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
25,000円 | 2,875P(375Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
ビットキャッシュ
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
8,000円 | 880P(80Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
NET CASH
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
8,000円 | 880P(80Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
15,000円 | 1,725P(225Pオトク) |
20,000円 | 2,300P(300Pオトク) |
25,000円 | 2,875P(375Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
C-CHECK
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
Gマネー
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
1,500P | 150P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
8,000円 | 880P(80Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
15,000円 | 1,725P(225Pオトク) |
20,000円 | 2,300P(300Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
Yahoo!ウォレット
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
1,500P | 150P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
15,000円 | 1,700P(200Pオトク) |
20,000円 | 2,300P(300Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
Yahoo!ウォレットは、ハッピーメールでカード情報の入力をしなくても支払いができる方法です。
他の決済方法と違い、Tポイントを貯められるので、すでにYahoo!ウォレットを利用している人におすすめです。
ただし、ポイントの付与量はクレジットカード決済より少なくなります。クレカを持っていて、Tポイントのヘビーユーザーでないなら、クレジットカード決済の方がお得です。
ストア決済(アプリ版)
App Store決済
金額 | 付与ポイント |
---|---|
480円 | 48P(初回限定) |
650円 | 65P |
1,000P | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
10,000円 | 1,170P(170Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
App Store決済は、iTunesカード、クレジットカード、キャリア決済から支払い方法を選べます。
時期によってはポイント増額などのキャンペーンもおこなっているので、キャンペーン情報を逃さないように日頃からチェックしておきましょう。
ただし、平常時ではアプリ版からの課金はおすすめできません。同じクレジットカード決済でも、Web版よりもポイントの付与量がかなり減ってしまいます。課金をするなら、Web版がおすすめです。
Google Play決済
金額 | 付与ポイント |
---|---|
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P(10Pオトク) |
3,000円 | 320P(20Pオトク) |
5,000円 | 550P(50Pオトク) |
10,000円 | 1,150P(150Pオトク) |
※表示価格は全て消費税込みの料金
※決済方法やプランで価格が異なる場合あり
Google Play決済は、Google Playカード、クレジットカード、キャリア決済から支払い方法を選べます。App Store版より、購入できるポイントの種類が少ないです。
App Store決済と同様に、キャンペーンをおこなうことがあるのでチェックしておきましょう。キャンペーン中に課金をすると、通常よりお得にポイントをゲットできます。
ただし、平常時ではアプリ版からの課金はおすすめできません。同じクレジットカード決済でも、Web版よりもポイントの付与量がかなり減ってしまいます。課金をするなら、Web版がおすすめです。
課金せずにポイントを増やす方法
- 入会時に各登録を済ませる
- プロフィールをすべて埋める
- ログインボーナスで毎日1Pゲットする
- 友達を紹介する
- ハッピーコンテストに参加する
- ハピスポでサイト登録をする
入会時に各登録を済ませる
- 1,200円分の無料ポイントを貰う方法
- ・新規会員登録:50ポイント(500円分)
- ・年齢認証:50ポイント(500円分)
- ・メールアドレスの登録:20ポイント(200円分)
ハッピーメールではWeb版・アプリ版ともに、新規会員登録で50P、年齢認証で50Pが貰えます。さらに、Web版からのメールアドレス登録で貰える20Pを合わせると、120ポイント(1,200円分)が無料で入手可能です。
メッセージの送信が1通約50円なので、無料ポイントだけで24通分のメッセージを送信できます。うまくいけば、無課金で女性と出会うことも難しくありません。
年齢認証はメッセージを送信する際に必須なため、新規登録をしたらすぐにしましょう。メールアドレス認証はメールアドレスを入力するだけなので、忘れずにするべきです。
プロフィールを全て埋める【最大200円分】
Web版のマイページ内にあるプロフィールから、全17項目を入力してプロフィール充実率を100%にすることで、合計20ポイント(200円分)が貰えます。
プロフィール入力はアプリ版からではなく、Web版からしましょう。
![]() |
プロフィール充実率を上げることは、出会いやすさにも繋がるので設定して損はありません! |
ログインボーナスで毎日1Pゲットする
こちらはアプリ版限定の機能ですが、毎日ハッピーメールにログインすることで、1日1ポイントを無料で貰えます。1ヶ月で30ポイント(300円)になるので、毎日忘れずにログインしましょう。
ただしログインボーナスは、年齢確認済みで過去に課金履歴がある人でないと貰えません。ログインボーナスを貰いたい場合は、最低課金額の500円分だけでも1度購入しましょう。
![]() |
機能面はWeb版の方が充実しているので、ログインボーナスだけアプリで受け取り、普段使いはWeb版をおすすめします。 |
友達を紹介する【3,000円分】
ハッピーメールを友だちに紹介すると一人当たり300P(3,000円相当)がもらえます。
友達の紹介は、ポイントの追加画面からできます。メール・フォームURL・QRコードの3つから選択でき、その紹介コードから新規登録してもらうとポイントが付与される仕組みです。
仲のいい友人などに頼めば、無料ポイントが増えます。また、友達紹介特典はWeb版のみでアプリ版ではできないので注意しましょう。
ハッピーコンテストに参加する
ハッピーメールには、写真や企画を投稿するハッピーコンテストというイベントが定期的に開催されています。
コンテストは、写真を投稿して参加者から投票を集める様式です。ランキング上位に入賞すると賞金やポイントを貰えます。
ポイントのほかにも様々なメリットがあり、女性に自分の写真を見てもらえるのでお誘いのメールが来る可能性があります。参加は無料なので積極的にチャレンジしましょう。
ハピスポでサイト登録をする
ハピスポは、キャリア決済やクレジットカード決済のスポンサーサイトに登録して、ポイントを貰う方法です。
各スポンサーサイトの有料コースに登録する必要があるので、料金は発生しますがハッピーメールに支払いをする訳ではありません。ハッピーメール以外のサービスを利用しながらポイントを貰えます。
まとめ
ハッピーメールのクレジットカード決済は、安心して利用できます。手順も簡単で、自宅に居ながらすぐにポイント購入ができます。
第三者機関によって、個人情報保護の認証がされているため、安全性の問題もありません。クレカを登録して個人情報を悪用されないか不安な人も、心配する必要はありません。
また、クレジットカード決済でポイントを購入すると、ポイントがお得に貰える利点もあります。ハッピーメールでは、無料でもらえるポイントもあるので、コスパ良く出会いたい人におすすめです。
【厳選】出会い系アプリおすすめランキング
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
登録で700円分の無料ポイント |
![]() |
登録で1,700円分の無料ポイント |
![]() |
登録で1,200円分の無料ポイント |
![]() |
登録で1,000円分の無料ポイント |
![]() |
ポイント購入は3,000円からがお得 |
ハッピーメールの口コミ評判を徹底分析!業者の特徴や安全に使うための注意点
ハッピーメールのサクラ・業者の真実!10年利用で習得した素人との見分け方を解説
ハッピーメールのポイントと料金を徹底解説!無料で利用する方法やお得な使い方を公開
ハッピーメールでセフレを作るコツを体験談付きで徹底解説!【最短3日】
ハッピーメールはやれる!セックスする方法やヤリモク女性の見つけ方を解説
ハッピーメールは安全に使える?運営会社の安全への取り組みと注意点を解説
ハッピーメールの会員登録はWeb版がおすすめ!登録方法やログインできない原因も解説
ハッピーメールの使い方完全ガイド!出会うまでの4つのステップ
ハッピーメール攻略法!初心者でも簡単に出会えるコツを現役ナンパ師が解説
ハッピーメールで実際に2人の女性と出会った体験談!出会うための方法や注意点も徹底解説!