【青森県】八戸市の住みやすさを解説!地方移住に適したおすすめの町
「八戸市の住みやすさは?」
「移住するとどんなメリットがある?」
都心で生活していると、自然豊かな地方の住環境に魅力を感じますよね。地方でリモートワークや新しい仕事を始めて、生活環境や子育て環境を改善できた人は大勢います。
そこで当記事では、地方への移住を少しでも考えている人のために、自然が豊かで住環境も整っている「青森県 八戸市」を紹介しています!ぜひ参考にしてください。
八戸市ってどんなところ?
八戸市について | |
---|---|
所在地 | 青森県 南東部 |
人口(2023年 11月30日時点) |
218,453人(110,222世帯) 男性:104,699人、女性:113,754人 |
面積 | 約305.5km² |
都市部への アクセス |
▶東北新幹線 八戸駅~東京駅:約2時間45分 八戸駅~仙台駅:約1時間10分 ▶飛行機 八戸~三沢空港~羽田空港:バスと飛行機で約2時間20分 |
移住支援制度 |
①八戸市移住支援金支給事業 ②ほんのり温ったか八戸移住計画支援事業 ③オンライン移住相談 など |
自然・施設 |
▶自然 ・蕪島 ・種差海岸 ・白浜海水浴場 ・不習岳 ・青葉湖 など ▶施設 ・八戸市美術館 ・八戸ポータルミュージアム はっち ・八戸ブックセンター ・八戸公園(こどもの国) ・YSアリーナ八戸 ・フラット八戸 など |
豊かな自然がすぐ近くにある都市
写真提供:八戸市
八戸市は、青森県の南東部、太平洋に面する町です。人口約22万人の中核市で、近隣の7町村を含めて八戸圏域を形成しています。
中心部には商業施設やカフェ、飲食店やスーパーなどが揃っていて、市街地から少し離れると海・山・川の自然環境があります。都会と田舎どちらの良さも感じられる住環境が整っています。
魚介類をはじめとした魅力的な食文化
八戸市の名産品や郷土料理
- イカや八戸前沖さばなどの魚介類
- いちごやブルーベリーなどの果物
- ピーマンやミニトマトなどの野菜
- 八戸せんべい汁
- いちご煮(ウニとアワビのお吸い物)など
八戸市は水産業や農業が盛んで、名産品や郷土料理が豊富にあります。新鮮でおいしい食材に囲まれて、充実した食生活が送れます。
国内でもトップクラスの規模を誇る朝市があり、開催日はいつも賑わっています。中心街には8つの横丁があり、魅力的な飲食店が軒を連ね、ディープな雰囲気を放っています。
季節ごとにお祭りやイベントがたくさんある
写真提供:八戸市
八戸市は季節ごとにお祭りやイベントが多く、夏の「八戸三社大祭」や冬の「八戸えんぶり」には市内外から多くの人が訪れます。
伝統行事を大切にしながら、アートを通した地域おこしにも力を入れています。1年を通して、八戸市ならではの楽しみが盛りだくさんです。
八戸市が住みやすい5つの理由
- 生活に必要なお店や施設が市内に揃っている
- 他都市へのアクセスが良好
- 冬場の降雪が比較的少ない
- 子育てしやすい環境が整っている
- 都心より広々とした家に住める
①生活に必要なお店や施設が市内に揃っている
八戸市の市街地には、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、ホームセンターなど、生活に必要なお店が揃い、保育・教育施設や医療機関の数も多く、生活には困りません。
中心部にアクセスしやすい場所に住めば、都会からの移住でも大きなギャップを感じずに便利に暮らせます。路線バスなどの公共交通が整っているのも嬉しいポイントです。
理想的な住環境が見つかりやすい
八戸市はエリアによって自然と都市のバランスが大きく違い、人それぞれの好みに合う場所が見つかりやすいです。
利便性が高い中心市街地から、海・川・山に近く自然溢れるエリアまでさまざまです。エリアごとの特徴は、八戸市の移住者向けパンフレットでわかりやすく紹介されています。
▶八戸市の移住者向けパンフレット「八戸で暮らそう。」はこちら
②他都市へのアクセスが良好
写真提供:八戸市
八戸駅から東北新幹線に乗れば、東京駅まで最短約2時間45分、仙台駅に約1時間10分でアクセスできます。必要に応じて他都市に行きやすいのは大きなメリットです。
鉄道の他に高速道路、高速バス、三沢空港からの飛行機、フェリーなど移動手段が豊富で、通勤・通学やお出かけの選択肢が広げられます。
③冬場の降雪が比較的少ない
八戸市は青森県内で雪が比較的少なく、市街地に雪が10cm以上積もる日は珍しいです。過去30年の最深積雪量(平均)は青森市が約102cm、八戸市が約27cmで、約4分の1に収まっています。
ピークには40cm以上積もることもあるので、冬の運転や生活に慣れは必要です。夏は「やませ」と呼ばれる偏西風の影響で涼しく過ごせる日が多いです。
④子育てしやすい環境が整っている
写真提供:八戸市
八戸市は都市と自然環境のバランスが良く、子育てしやすい環境が整っています。子どもが都心よりのびのびと生活できて、進学先の選択肢も多いです。
各地域に子育てサロンや子育て支援センターがあり、親子で一緒に交流できる施設や遊び場も豊富なため、県外からの移住でも地域に馴染みやすいです。
⑤都心より広々とした家に住める
都心と比べると土地価格が安いぶん、同じ予算でも広々とした家に住めます。賃貸物件の募集が多く、いきなり家を買うのが心配なら最初は賃貸での移住も検討できます。
中古を含めて住まいを探すときは、空き家バンクの物件情報をチェックしておきましょう。リフォーム費用をふまえても、一般募集の物件より予算が抑えらえれる場合があります。
八戸市の子育て支援
- ・中学生までの子どもの医療費を助成
- ・高校生までの入院に係る医療費を助成
- ・子育ての相談窓口が充実
- ・一時預かり保育や病児病後児保育などのサポート
- ・子育てアプリや子育て情報LINEの配信 など
八戸市は子育て支援に力を入れていて、子どもの成長に応じた切れ目のない支援が受けられます。保健師などの専門家がいる子育て相談窓口も設置されていて、安心して子育てができます。
子育て世帯は、八戸市の子育て情報WEBサイト「はちすく」をチェックしておきましょう。八戸市のサポート体制や医療機関の情報がわかりやすく紹介されています。
移住支援制度について
- 八戸市移住支援金支給事業
- ほんのり温ったか八戸移住計画支援事業
- オンライン移住相談
①八戸市移住支援金支給事業
東京23区に居住または通勤していた人は、条件を満たすと単身で60万円、2人以上の世帯なら100万円の移住支援金を受け取れます。
また、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算があります。移住前・移住後の住所に関する条件や、就業・起業・テレワークなどの仕事に関する条件を満たす人が対象の制度です。
②ほんのり温ったか八戸移住計画支援事業
前述の移住支援金が対象外でも、年齢が45歳未満のUIJターン就職希望者は、引越し費用や賃貸住宅の初期費用などを補助してもらえる場合があります。
助成を受けるには、移住する前に市へ登録する必要があります。手続き方法や補助の上限額、支給条件などの詳しい内容は以下のリンク先で確認できます。
③オンライン移住相談
八戸市への移住を検討している人は、オンライン移住相談を活用してみてください。住環境や子育て環境、移住支援制度などの疑問点を八戸市の職員さんに相談できます。
オンライン移住相談は、ビデオ会議サービスの(GoogleMeet)を使います。相談希望日の1週間前までにフォームから予約が必要です。
八戸市の魅力的なスポット5選
- 種差海岸
- 八戸公園(こどもの国)
- 館鼻岸壁朝市
- 是川縄文館
- 道の駅 なんごう
①種差海岸
写真提供:八戸市
三陸復興国立公園内に種差海岸は、蕪島から大久喜にかけての約12kmの海岸で、国の名称にも指定され、日本の渚百選にも選ばれたことのある美しい海岸です。
天然芝生におおわれたエリアにはキャンプ場も整備されています。
種差海岸インフォメーションセンターから徒歩5分ほど海岸沿いに行くと、樹齢約100年の松林が広がる「淀の松原」を散策することができます。
その先には、弓なりに広がる砂浜が広がる大須賀海岸、白浜海水浴場があります。
②八戸公園(こどもの国)
写真提供:八戸市
八戸公園は、八戸市を代表する総合公園です。大きな遊具や芝生広場、遊園地、動物園などがあり、休日になると家族連れで賑わいます。
公園内には約2,000本の桜が植えられています。四季を通してイベントが多く、お花見シーズンには大規模な春まつり、秋には縄文なべまつりが開催されます。
③館鼻岸壁朝市
写真提供:八戸市
国内最大級とも言われる館鼻岸壁朝市は、日曜日の早朝、日の出とともに、全長約800mにわたり、およそ300店が立ち並ぶ巨大な朝市です。
海の幸やとれたての野菜、多彩な総菜、スイーツ、雑貨などバラエティ豊かで、日常の買い物をしたり、買い物の合間にコーヒーやパン、せんべい汁やそばなどの朝食をとることもできます。
④是川縄文館
写真提供:是川縄文館
是川縄文館は、史跡是川石器時代遺跡に隣接し、市内の埋蔵文化財を調査・収蔵・展示している施設です。
「是川石器時代遺跡」を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、2021年7月に世界遺産に登録されています。
そこから出土した縄文時代の漆器や木製品など、当時の工芸技術の高さを物語る出土品を見ることができます。
また、八戸では2020年より毎年11月を「是川縄文普及月間」として、さまざまな縄文イベントを開催しています。
⑤道の駅 なんごう
道の駅なんごうは、休憩所やレストラン、農産物直売所、宿泊施設などを備えた南郷地域の拠点施設です。観光農園も豊富で、季節の果物の収穫体験もできます。
農産物直売所では、旬の果物や野菜を購入できるほか、温水プールやテニスコートなどの施設も隣接しています。
敷地内にある「JAZZの館」では、こだわりの音響設備で約6千枚のCDやレコードを鑑賞できます。不定期にJAZZのイベントも開催されています。
移住に関する情報は八戸市の公式ホームページで入手できる
八戸市への移住に関する心配ごとは、八戸市公式ホームページの「移住情報」を見れば解決できる内容が多いです。移住セミナーやイベントの情報も掲載されるので要チェックです。
疑問が残る場合は「移住相談窓口」のページを見て、内容に応じて相談してみてください。オンラインの移住相談も活用して、理想的な地方移住の準備を進めていきましょう。